2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 令和5年 明けましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます。旧年中は色々お世話になりました。 国内外が諸問題が山積するなか、私達は出来ることを精一杯していこうと思います。 地域の皆様の口腔ケアをより良く改善、維持するべく努力していこうと思います […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 陶芸教室展覧会 先日、松原市歯科医師会の先輩のF先生の陶芸教室の作品展があり、行ってきました。 陶芸のベテランのF先生は「十二支」をモチーフの作品でした。 動物それぞれが、可愛く生き生きとした表情で「これ、売れますよ!」って言ったくらい […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ フェルメール展 天王寺公園にある大阪市立美術館に行って来ました。 「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」といくことで、 テレビニュースでもお馴染みの、背景のキューピッドが黒塗りで消された のが、修復されて初めての展示ということでした。 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 兵馬俑展 5月1日、あいにくの小雨でしたが・・・京都京セラ美術館での『兵馬俑展』に 行ってきました。 実物を見るのが初めてで少しワクワクしていました。 実物大の兵馬俑を見て、思っていたより大きいのが驚きでした。 こんなのが何千とあ […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ さくら満開 堺市の大泉緑地でウォーキングをよくするんですが、小雨の3月31日(木) 緑地のさくらは満開でした。あいにくの天気で広大な広場に人影は無し。 しかしあたり一面「ピンク色の緩やかな風」がそよいでいました。 あと少しで花びらが […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ コロナ禍での「ひな祭り」 昔、頂いた「お雛様」を久しぶりに飾りました。 コロナ禍での「ひな祭り」はみんなで楽しくお祝いできずに、分散して見てもらっています。(画像を含む) 早くこの全世界的なパンデミックが収束して、また何時もどおりの生活が戻れば良 […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 新年あけましておめでとうございます。 令和4年1月1日、明けましておめでとうございます。 去年はコロナで社会が大変困惑しました。 今年はコロナが徐々に収束し、通常の社会に戻ることを祈ります。 私たち歯科関係者は引き続きコロナ感染を防ぎつつ、歯科診療に励むつも […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 正倉院展 先日、奈良国立博物館の『正倉院展』に行ってきました。 完全予約制なので、以前の「いもあらい」みたいではなく、ゆったり観覧できました。 正倉院にはいったいどれくらい多くの宝物があるのか、毎回違った品が展示されるので驚きです […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 足踏み式消毒器 いま 歯科医院の受付に『足踏み式』の消毒器を置きました。 患者さんは来院すぐに、足踏みで手を消毒して頂けます。 従来どおりの『ポンプ式』もおいていますのでご利用ください。 2021.9.6.
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 看板が新しくなりました 永らく使用していた看板に代わり「新しい玄関看板」が設置されました。 少し大きくて明るくなっています。 診療時間がわかりやすく、曜日によっての違いが一目瞭然となっています。 一度ご覧になってください。 2021. 7. 1 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 新しいサーバーが来ました 合理的な診療に不可欠の「画像」や「レントゲン像」などを患者さん毎にきちんと整理保存する新型のコンピューター・サーバーが来ました。
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 京都国立博物館 京都国立博物館に行ってきました。「御即位記念・皇室の名宝」展を見てきたのですが、今は ご時世がら予約していくのが多いです。面倒ですが待たなくて良いしメチャ混みが無いですね。 季節外れの暖かい一日で、暑いくらいでした。絵画 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 火星最接近 今日、10月6日は火星が地球に最接近するそうで、外で夜空を眺めました。 確かに赤い点が南の空に見えました。マイナス2等星ぐらいだそうです。 はっきりとした赤い星で、次は13年後だそうです。見れるかなぁ? とにかく11月初 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 松原市口腔がんシンポジウム 8月2日(日)に松原市文化会館で、『口腔がんシンポジウム』が催されました。 大阪から、また東京からこの分野の専門の先生方がおいでになり、内容の濃いお話をして頂きました。 大阪では初となる『市民・口腔がん検診』を市長の英断 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 齢を重ね 誕生日がきて一つ齢を重ねました。 まあ途中から数えないようにしています。世間は今少し騒がしくなっています。 こんな時は家にいる時間が多くなってるんですが、かえって普段できなかった事ができて、結果やり残したことを消化できて […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 大泉緑地のさくら 暖かくなってきましたね。今年1月2月3月とウォーキングを毎月100kmを達成できました。 普段、運動不足でちょっとえらいですが続けようと思います。 最近の大泉緑地です。 さくらが8部咲きくらいですが、とてもきれいです。 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ バベルの塔 ブリューゲルのバベルの塔を見ました。 実物はかなり大きく迫力満点でした。教科書でしか見たことがなかったので感動しました。 聖書の内容を表示したものは多いですがこれは超有名な作品の一つです。どの作品も実物は凄いですね!
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 3382・下野歯科医院: 院長ブログ 岡山県をサイクリング 岡山県の津山から「片鉄ロマン街道」というサイクリング道路をへて日生(ひなせ)までの 約80㎞を走破してきました。 下りが多いのですが、登りもありこれが自分には少ししんどかったですね。 練習不足が露わに出た感じです。でも名 […]