2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 下野歯科医院 お役立ち情報 口腔乾燥症~ドライマウスって知っている?~ ドライマウスとは、お口の中の唾液の量が減少して口腔内が乾燥することです。ドライマウスになっていても、自分では自覚がないことがあります。
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 下野歯科医院 お役立ち情報 噛んだ刺激を脳に伝える?~歯根膜の役割~ 歯根膜は歯の根っこの周りを覆っている組織です。歯根膜には触覚や痛覚があるために、ちょっとした刺激でもしっかりと脳に伝えてくれます。
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 下野歯科医院 スタッフブログ 今日はひな祭り だんだんと暖かくなってきてとても過ごしやすくなって来ました^^ 3月の最初の季節のイベントといえばひな祭り♪ 当院でもかわいらしいお内裏様とお雛様がならんでいます。 来た際は是非目にとめてみて下さい♪ 3/3 OKD
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 下野歯科医院 お役立ち情報 学童期の歯磨きについて~歯磨きにはポイントがある?~ 学童期のお子さんの口の中は、永久歯が生えたり、乳歯が抜けたりすることで歯と歯の間に隙間ができたり、隣の歯との段差があることで磨き残しが残りやすくなります。学童期は一番虫歯になりやすい時期でもありますので、定期検診が重要となります。
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 下野歯科医院 スタッフブログ 目にしたこと 面接で来院した時に目に留まった詩画集。 筆を口にくわえて描かれた文章と絵に魅入ってしまいました。 心温まる文章と繊細な絵を来院の際に是非ご覧ください。 2023.14 R.S
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 下野歯科医院 お役立ち情報 インプラントの歯周病?~インプラント周囲炎って知っている?~ インプラントを入れた後もしっかりとしたケアをしないと炎症を起こしてしまいます。インプラントを入れた後も定期的に歯科医院へ通い、メインテナンスをするようにしましょう。
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 下野歯科医院 スタッフブログ マウスピースを作りました! 寝ているときに歯ぎしりで悩んでいたのですが、 練習も兼ねて自分のマウスピースを作りました! 歯ぎしりは中々自分では気づけないですが歯にすごく負担がかかっていてよくないみたいなので 歯ぎしりやくいしばりに悩んでいる方は是非 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 下野歯科医院 スタッフブログ 玄関のお花 入り口の横のポストの下に、華やかなお正月らしい寄せ植えを飾っています。 是非見てみてくださいね(*^^*) 今年もどうぞよろしくお願いします。 1/24 t.a
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 下野歯科医院 スタッフブログ 壁のくまさん 壁のインテリアが新しくなりました! とってもかわいいくまさんです。 是非ご覧ください。 今年も下野歯科医院を宜しくお願いします♪ 1/23 OKD
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 下野歯科医院 お役立ち情報 歯の神経って?~神経の治療について知ろう~ 虫歯が進行してしまい歯の神経まで達してしまうと、神経の治療をしなければいけません。神経の治療は一回では終わりません。神経の治療まで達するまで放っておかないで、小さなむし歯のところで治療しましょう。
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 下野歯科医院 お役立ち情報 親知らずの抜歯~注意することはあるの?~ 親知らずの抜歯当日の体調は万全にしましょう。また、抜歯後は血流のよくなることは控えましょう。当日は抜歯窩の周りのブラッシングは避けてください。難しい抜歯や、下の歯の抜歯の場合頬まで腫れることがあります。腫れている時は、水を絞ったタオルで少し冷やしましょう。冷やしすぎに注意してください。
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 下野歯科医院 院長ブログ 令和5年 明けましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます。旧年中は色々お世話になりました。 国内外が諸問題が山積するなか、私達は出来ることを精一杯していこうと思います。 地域の皆様の口腔ケアをより良く改善、維持するべく努力していこうと思います […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 下野歯科医院 未分類 入口の絵が変わりました♪ 入って左手の絵が変わりました~ 星野富弘さんの絵を飾っています。 手足が不自由の方が口で描いた作品です。 来られた際は是非ご覧になってください♪ O.M
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 下野歯科医院 お役立ち情報 歯の根の虫歯?~大人の虫歯の特徴~ 大人になるにつれて、しっかりとお口のケアをしてないと、歯周病になったりして歯茎が下がることがあります。
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 下野歯科医院 お役立ち情報 口内炎になってしまったら?~セルフケアについて知ろう!~ ストレスや栄養不足でなる口内炎ですが、口内炎の中でも一番多いのがこのアフタ性口内炎というものです。
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 下野歯科医院 スタッフブログ 健康長寿ガイドブック 待合室に、健康長寿ガイドブックをおく予定にしています。 オーラルフレイル(お口の機能低下)の予防方法や、うつや認知症予防など健康長寿に関することが載っています。また手に取って見てみてくださいね(^^) 11/25 […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 下野歯科医院 スタッフブログ 制服が変わりました(^^) 11月からスタッフの制服が 新しくなりました♪ よく見たら、カエルと羊がいますよ~(*^_^*) 11.25 y.y
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 下野歯科医院 スタッフブログ クリスマス仕様になりました! 寒くなってきましたね。 院内も季節に合わせて窓がクリスマス仕様になりました♪ ぜひご覧ください 11.25 OM
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 下野歯科医院 スタッフブログ 玄関のお花 歯医者前の、ポストの下に置いているお花が変わりました とても可愛くなっています。 是非みてくださいね。 2022.11.25 o.m
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 下野歯科医院 お役立ち情報 補助用具を使おう!~デンタルフロスの使い方~ デンタルフロスを使用すると歯と歯の間の歯ブラシでは届かない部分の汚れもきれいにすることができます。 そのため、虫歯や歯周病になる確率を減らすことができます。また、口臭の予防にも効果化があります。